先日、黄色のブロッコリーの記事を書きました。
その際に、色々と画像を確認していたら…見慣れないカリフラワーを見つけたんです。
紫色のカリフラワー!
鮮やかすぎる紫色です。
カリフラワーって、普通白い…ものだよね?と思わず確認してしまったほどには、インパクトが大きかった。
私が普段、カリフラワーをあまり食べないからそう思ったのかもしれませんが…。
しかも、調べてみると黄色のカリフラワーもあるのか…。
世界は広い…。
そんなわけで、紫のカリフラワーに興味を惹かれてしまった結果できたのが…この記事です。
どうしてカリフラワーが紫なんだ…?
黄色はいったい何なの…?
カリフラワーってどんな野菜?
カリフラワーはブロッコリーと同じでキャベツなどのアブラナの仲間になります。
ブロッコリーは緑黄色野菜ですが、カリフラワーは淡色野菜です。
カリフラワーは通年で売っていますが、旬は冬。
最もおいしい時期は11月~3月頃です。
主な産地は徳島県、愛知県、茨城県。
生産量はブロッコリーと比べると20%にも満たない量になります。
確かに、スーパーなどでそんなに量はない印象ですね。
カリフラワーの栄養成分はビタミンⅭとカリウムが豊富。
風邪予防、疲労回復、がん予防、老化予防、高血圧、便秘改善、などの効果があります。
カリフラワーライスがダイエットで人気!
ブロッコリーはダイエットの定番野菜として地位を築いていますが、カリフラワーも「カリフラワーライス」が注目を浴びています。
カリフラワーライスとは、カリフラワーを細かく刻んだご飯の代替品。
「それって美味しいの?」と思いがちですが、カリフラワーはクセが少ないので、和洋中のおかずと食べてもちゃんと美味しい。
…といっても、ご飯の代わりになるかは…人それぞれみたい。
カリフラワーライス見つけたから家事ヤロウで見たパエリア作ってみた!美味いけどカリフラワーっちゃカリフラワーやな!もっと水分飛ばさなあかんとかかな…でもたまーに「こ…め?」て錯覚起こせる。 pic.twitter.com/XnoFSw6vKj
— 清美 (@kiyomi5963) June 6, 2020
糖質が大幅カット、カロリーもカット、野菜を食べれる!
ので、毎食食べなくとも食べ過ぎた翌日などの調整にはぴったりですね。
紫色のカリフラワーって…?
大きさは、普通のカリフラワーと同じか少し小さい印象。
色は見てわかる通り紫です。
カリフラワーは元が白いからか、綺麗に紫色に染まってます!
紫色のカリフラワーの紫色の正体
先ずは、紫色の正体について確認していきます。
この紫カリフラワーの紫色の正体は…アントシアニンです。
「紫ブロッコリー」も同じアントシアニンの働きで紫になっていました。
同じ種類の野菜、って感じがしますね…。
-
ブロッコリーが黄色に…!原因は?!食べても平気??
うっかり調理するのを忘れて冷蔵庫に放置してしまったブロッコリー。買ったときは鮮やかな緑だったのに、なんだか黄色になっている…?黄色くなったブロッコリー、本当に食べていいの?体に害はない?うっかりブロッコリーを黄色にしてしまったのでまとめてみました。
続きを見る
このアントシアニンには、活性酸素を除去する働きがあるので、生活習慣病の予防に期待があるようです。
カリフラワーの紫色については、品種によって茹でると色が落ちてしまったり、色が残ったりします。
ただし、色が残っても紫色では残りません。
アントシアニンには、水に溶けだす性質があるため茹でると成分が抜け出し、やや青みがかった色になります。
また、アントシアニンには酸と反応すると赤くなるという性質もあります。
茹でた紫カリフラワーを甘酢に漬けると綺麗な赤紫色に変化します。
この色の変化については、小学校などで実験した人もいるかもしれませんね。
黄色のカリフラワー
濃い黄色のカリフラワー。オレンジ色のカリフラワーもあるみたいです。
大きさは手のひらサイズから、白いカリフラワーと同じくらいのサイズまで様々。
このカリフラワーのオレンジ色はβカロテン。
人参のオレンジ色と同じですね。
紫のブロッコリーはゆでると色が落ちてしまうものがありますが、黄色のカリフラワーはゆでても色が残ります。
サラダなんかにすると彩りが一気によくなりそうです!
食べるとほんのりと甘味があるのがポイント。
食感は普通の白いカリフラワーとほとんど変わりません。
新鮮なカリフラワーの選び方
購入する際は品質のいいカリフラワーを選びたいですよね。
カリフラワーは、販売数が多くありません。
そのため、入荷数も少なく、スーパーによってはあまり鮮度の良くないものを販売している可能性があります。
購入するときの選び方のポイントは2つ。
紫色が鮮やかで表面に傷や黒ずみがなく、切り口がみずみずしいものを選ぶこと。
また、つぼみが締まっていて、持ったときに重量感のあるものを選びます。
カリフラワーの保存方法
カリフラワーについては、新鮮なうちに食べる方が美味しい野菜です。
あまり日持ちしないことを念頭に置きましょう。
保存する際は、乾燥させないようにキッチンペーパーなどで包んでからポリ袋へ。
乾燥してしまうと触感が落ちてしまうので要注意です。
カリフラワーの調理方法
基本的にはブロッコリーと同じ扱い大丈夫です。
茹ですぎると栄養素が流出してしまうため、茹ですぎには注意しましょう。
黄色のカリフラワーは色が落ちることはありません。
ですが、紫色のカリフラワーは色が落ちる品種と落ちない品種があります。
他の食品に色移りする可能性もあるので、紫カリフラワーは出来れば単体で茹でましょう。
紫・黄・白のカラフルカリフラワーまとめ
この記事のまとめ
- カリフラワーの旬は冬
- 流通量はブロッコリーの20%以下
- カリフラワーライスは低糖質ダイエットに向いている
- 紫色のカリフラワーはアントシアニンが理由
- 紫色のカリフラワーは茹でると色の落ちる品種と色が残る品種がある
- アントシアニンは酸と反応すると赤くなる性質がある
- 黄色のカリフラワーはβカロテンが理由
- 黄色のカリフラワーはゆでても色が落ちない
- 新鮮なカリフラワーは色が鮮やかで切り口がみずみずしく、つぼみが締っていて重量感がある
- 保存は乾燥させないように注意
- 調理はブロッコリーと同じ
今回はカリフラワーについてまとめてみました。
紫色のカリフラワーは…正直手を出すのに勇気がいりそうですが、黄色のカリフラワーは彩りよくてちょっと食べてみたいです。
こうやって調べてみると色々知れてちょっと楽しいですね。
カリフラワーに似ている野菜、ブロッコリーについても色々調べています。
気になったら見ていってくださいね。
-
ブロッコリーが黄色に…!原因は?!食べても平気??
うっかり調理するのを忘れて冷蔵庫に放置してしまったブロッコリー。買ったときは鮮やかな緑だったのに、なんだか黄色になっている…?黄色くなったブロッコリー、本当に食べていいの?体に害はない?うっかりブロッコリーを黄色にしてしまったのでまとめてみました。
続きを見る