2021年の大注目グルメの一つに、鶏排(ジーパイ)という食べ物があるのをご存じですか?
「鶏」の文字が入っているので、鶏肉を使った料理だとは想像できると思いますが…。
そう、台湾タピオカ屋さんだった、の狭い跡地でも販売できるのも鶏排(ジーパイ)の魅力。
2021年は続々と鶏排(ジーパイ)のお店が増えていくと予想されているんです。
そんな大注目グルメの鶏排(ジーパイ)について、今回はまとめてみました。
カリッとザクッとジューシーで、インパクト大な台湾グルメ、ぜひぜひご賞味あれ!
鶏排(ジーパイ)って何?それは…台湾唐揚げのことだ!
見出し…むしろサムネイルの写真ででモロ分かりなんですが、鶏排(ジーパイ)とは台湾唐揚げのこと。
台湾ではあちこちの屋台で売られている、定番の台湾屋台グルメになっています。
日本でも鶏のから揚げやフライドチキンなんかは老若男女問わず、人気メニューですよね。
油で揚げた肉。
それは、カロリー考えると控えたいものですが、美味しさの塊なんですよね。
油で揚げたものはたいてい美味しいのは真理。
その心理は台湾でも同じ。
…いや、むしろ、屋台グルメ文化がある台湾では、唐揚げは日本以上の人気があるグルメになっています。
そんな台湾唐揚げである鶏排(ジーパイ)は、2020年からSNSを中心に台湾の屋台グルメとして徐々に知名度を伸ばしています。
味付けした肉を揚げるだけ、という工程の簡単さで省スペースで良かったりすることから、今後続々と店が出来るのではないか?と言われています。
今まで流行った台湾グルメは?
台湾は日本と似た食文化もあるため、比較的日本人が馴染みやすい台湾グルメ。
そのため、日本ではやったグルメは台湾でも流行り、台湾で流行ったグルメは日本で流行ることもよくあります。
因みに、過去に日本で流行った台湾グルメは…
小籠包(ショウロンポウ)、台湾粥、魯肉飯 (ルーロウファン) 、台湾かき氷、仙草ゼリー
などなど。
小籠包などは、冷凍食品なども販売されていたりと、私たちの身近にある食べ物となっていますね。
鶏排(ジーパイ)と日本の唐揚げと違う点は?
鶏排(ジーパイ)は日本の唐揚げとは幾つか違うところがあるのですが、大きさ(形状)と衣の粉と味付けが違ってきます。
それぞれ詳しく掘り下げてみます。
日本で流行ると言われている鶏排(ジーパイ)一番の特徴は…その大きさ
日本の唐揚げと言うと、一般的には一口サイズのものが多いかと思います。
ですが、台湾で売られている鶏排(ジーパイ)の大きさは様々。
お店によって衣の厚さやサクサク感、肉の厚みにジューシーさは多様多種です。
ただ、2021年に流行るのではないかと言われている鶏排(ジーパイ)については1つの特徴があります。
そのキーワードは「大きな食べ物」。
鶏排(ジーパイ)は大きいものだと人の顔の大きさくらいある……とても大きなサイズになっています。
その代わり薄さは1cmと、とても食べやすい形状をしているのがポイント。
その大きなサイズの秘密は、鶏肉を叩いて薄く伸ばしているからこそ。
そうすることで大きくもなるし、柔らかくて美味しい鶏排(ジーパイ)が出来上がります。
実際に台湾に行くと色々な形状の鶏排(ジーパイ)がありますが、日本で流行る鶏排(ジーパイ)はは大きいサイズ、と覚えておきましょう。
衣はサクッとカリッとした食感が特徴
日本だと、唐揚げの衣は小麦粉が主に使われることが多いです。
場合によっては片栗粉を混ぜたりしてカリカリ食感を出すこともありますね。
ですが、鶏排(ジーパイ)で使われている粉はサツマイモの粉や米粉、タピオカの粉。
そうすることでカリッとザクッとした歯ごたえのある唐揚げになるんです。
味の決め手は『五香粉(ウーシャンフェン)』
鶏排(ジーパイ)の味の決め手は香辛料。
食欲をそそるスパイシーな香りの秘密は『五香粉(ウーシャンフェン)』というスパイス。
『五香粉(ウーシャンフェン)』は、中国のほぼすべての地域の料理で使われる、中国の代表的なミックススパイスです。
花椒(山椒)・クローブ・シナモンの3種と、スターアニス・フェンネル・ちんぴのうち2種。
計5種類のスパイスが混合されています。
少しクセがあって、日本ではなじみのないスパイスですが、食欲をそそる甘めのスパイシーな香りが特徴です。
ほとんどの鶏排屋さんは揚げたて楽しめる
本場台湾でも、鶏排(ジーパイ)は注文してから揚げてくれるお店がほとんど。
熱々の巨大チキンを楽しむ文化が台湾屋台グルメにあります。
そのため、日本にある鶏排屋さんでも注文してから揚げるところが多いです。
注文してから時間はかかってしまいますが、熱々を食べれるのは嬉しいですよね。
実際に鶏排(ジーパイ)を食べてみた感想
実は私は既に鶏排(ジーパイ)を食べているんですよね。
2020年の暮れから待ち遠しかったお店が、「横濱炸鶏排」という鶏排(ジーパイ)を主力商品として売っているお店だったんです。
こちらはちょっと書いているうちに長くなってしまったので別の記事で詳しく紹介しています。
-
【横濱炸鶏排】大きな台湾唐揚・鶏排(ジーパイ)!揚げたて絶品の唐揚げが三軒茶屋にも。
今大注目の台湾唐揚のお店、横濱炸鶏排さん。昨年からずっとずっと待っていたお店が、ついにオープンしたので行って買って食べてみました!この記事を書いている今思い出しても、また食べたいと思える台湾屋台グルメ。口コミを書いてみました!
続きを見る
味の感想を言ってみると、初めは鶏排(ジーパイ)の大きさに驚いて「これ、食べれる?」と少し不安でした。
が、食欲をそそる香りと甘めの下味が美味しくてぺろっといけちゃいました。
冷めても全然美味しかったです。
唐揚げ好きのひとにはぜひぜひ食べてほしい。
そして、価格もリーズナブルだったのもポイントが高い。
ぶっちゃけ、タピオカミルクティーより安かったです(笑)
鶏排(ジーパイ)についてのまとめ
この記事のまとめ
- 鶏排(ジーパイ)とは台湾唐揚げのこと
- 2020年からSNSを中心に台湾の屋台グルメとして徐々に知名度を伸ばしている
- 店も省スペースで大丈夫なので、タピオカミルクティーの跡地に入っているところも多い
- 日本で流行る鶏排(ジーパイ)は「大きな食べ物」。顔くらいの大きなものが主流となる予想。
- 鶏排(ジーパイ)のカリッとした食感はサツマイモの粉や米粉、タピオカの粉を使っているから
- 鶏排(ジーパイ)の味の決め手は中国の代表的なミックススパイスである『五香粉(ウーシャンフェン)』
- 鶏排(ジーパイ)は揚げたてあつあつを食べることが出来る
- 管理人おすすめの鶏排(ジーパイ)は「横濱炸鶏排」さん
2021年の大注目グルメ、鶏排(ジーパイ)はタピオカミルクティーの後釜になれるか…個人的には注目しています。
タピオカミルクティーは正直、びっくりするほどのブームでしたよね。
今後も、ブームになりそうな美味しいグルメを引き続き折っていきたいと思っています!